2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

bloglinesおじさん

bloglinesでrssを読もうとしたときにbloglinesが落ちていると,こんなおじさんが出てくる。 Hi, I'm the Bloglines Plumber. Bloglines is down for a little fixer upper. We will be back shortly. Bloglines will be all better when I'm done with it. T…

好かれる言語、広まる言語

コンピュータ言語を使うときって,何か作りたい(もやもや)→言語を使う→結果が出る,というステップなんだけど,まつもとさんのように言語設計者だと「もやもや〜言語」間の距離が短いものを好むのではないだろうか。でも一般の人は「言語〜結果」間が短い…

三歳児との会話

二人でアイスクリームを食べていた。 子供 「お父さんのアイスなあに?」 ワタシ「小倉」 子供 「・・?」 ワタシ「おぐら」 子供 「・・モグラ?」 割り箸に紙を張りたいからセロテープをくれという息子。 ワタシ「なに作ってるの?」 子供 「カゴメ!」 割…

rss八分

最近Oかもとさんのところを読んでいない自分に気づく。なぜ? と思ったら,Oかもとさんのところはrssフィードがないので,MozillaのLive Bookmark経由で読めないのであった! おお,これは"rss八分"だろうか!

Google Desktop Search

Google Desktop Search(gds)は,ローカルなファイルのインデクスをバックグラウンドで作っているらしいのだが,インデクス生成中は常時CPU使用率が100%になってしまい,PC全体が重く感じられる。しかも,gdsをインストールして数日たつが,Statusによれば…

StrutsとJSFとTapestryとSeasar

いま注目しているのはこの4つ。実際に使っているのはStruts。 ワタシが欲しいフレームワークの条件はコレダ。 開発が楽になる 最初からいろんな機能がついてくるとか ビジュアルな開発環境があるとか 本当ニソレデイイノカ? 標準技術 しばらくは使えそう ド…

GMail使ってみて

Googleの提供しているwebベースのメールシステムGMailを試している。1GBという大きなメールボックスが話題になったやつである。 で,いくつのメーリングリストを,Gmailのアドレスで講読してみたんだけど,過去メールデータを移すことができないとあまり面白…

マウスボタンとホイールと

ui

息子(三歳)がときどきパソコンを触りたがる。バスやら電車やらの写真を見ることのできる機械と思っているらしい。で,触らせてやるのだけど,マウスのクリックはいくら教えてもうまくできない。しかしホイールはすぐ覚えて,自分でくりくりとスクロールし…

Google Desktop Searchのしくみを妄想する(その2)

インストールしてみた。 ・・・よく分からない。もうちょっと調べてみよう。

Google Desktop Searchのしくみを妄想する

Web検索とローカル検索を統合してブラウザに表示するってどんな仕組みなのだろうと考えてみた。NDO:Weblogによると,Google Desktop Search(以下gds)はローカルにhttpサーバを設定するらしい。となると以下のような感じだろうか。 gdsがインストールされて…

Googleのデスクトップ検索ツール

NDO:Weblogで紹介されているGoogle Desktop Searchが面白そうだ。Google検索とローカル検索の結果ががシームレスに表示されるらしい。すごいね。ローカルのアダルトネタまで出てきてしまうので,他人にぐぐらせることが不可能になると。おそろしいね。

ruby

会社のマシンにrubyの最新版を入れようと思い立つ。確か使えるライブラリを全部放り込んだパッケージがあったはず.. と思って探すが見つからない。ruby-sumoはもうメンテされていないようだし。どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

プロフィール

プロフィールの設定ができるようになっている。次の野望はSNSかー!

テストに協力

nekopさんのブログにバックラック(わざと間違えました)してみる。

気の利いた一言

Matz日記より。 "I loved Java at one time too. I just grew up." どういう意味だろうと一瞬考えてしまったが,「Javaも一緒に使っている。大人になったんだ」ってことですかね。 まつもとさんのコメントを読み,ランダムハウスをひいてみた。「at one time…

ハビタット

ハビタット(Habitat)とは,元々コモドール64用に開発されていた(と思う),ビジュアルチャットシステム。メンバーのひとりひとりは「アバター」という身体を持ち,マップ上を歩き回り,他の人と会話ができる。オンラインRPGの原始的なものともいえる。こ…

Live Bookmarkとオレンジニュースの素敵な関係(その2)

オレンジニュースさんをLive Bookmarkで眺めるが趣味となってしまったワタシだが,ひとつ違和感がある。というのは,サイトに掲載される記事の順序とRSSの記事の順序が逆なのだ。RSSでの並び順は,あまり意味を持たないと思うのけど,おそらくファイルの最初…

RSSフィードをみて考えた

tDiaryでは(というか,tDiaryでよく利用されているrssプラグインでは)ツッコミの1つ1つが別のRSS記事になる。これはちょっと細かすぎる。 実はblogの個々のエントリへのリンクでも細かすぎると感じることがある。面白いエントリの前後には,別の面白いエン…

Live Bookmarkとオレンジニュースの素敵な関係

オレンジニュースは,サイトのURLじゃなくて,各ニュースの実際のURLがRSS配信されているので,ブックマークから見出しをみて,面白そうだったらクリック。これだけでニュースを読むことができる。便利だ! あ,これじゃオレンジニュースさんのサイトが不要…

Mozilla FirefoxのLive Bookmark

解説 : http://www.mozilla.org/products/firefox/live-bookmarks.html Firefoxを1.0PRにして使っていると,ときどきウィンドウの右下に「RSS」というマークが出ることに気づいた。最初は何かと思ったが,これは"Live Bookmark"という機能らしい。 「RSS」マ…

ノートン・インターネット・セキュリティ

ノートン・インターネット・セキュリティは,アプリの外部への通信を遮断する機能を持っている。まあ,普通はブラウザとメーラぐらいしか使わないし,こういうのは自動的に判断してくれるようなのだが,最近はやりのRSSリーダーなどをインストールすると一発…

新ユニット

ワタシ 「葉加瀬太郎と坂本龍一がユニット作るといいね」 奥さん 「?」 ワタシ 「ユニット名は"ハカセとキョージュ"で」 奥さん 「・・・」

テツタブ

いつものようにOかもとさんのブログを読みおえ,次のブログに切り換えようとした瞬間,目の端に何かが飛び込んできた。あわててbackボタンで戻る。私の目をとらえたのはこの言葉 わたしはこれで会社に行けるようになりました ナニー。というわけで,紹介され…

どろろ(チョイネタバレ注意)

PS2のゲーム「どろろ」をやっている。なにしろ「どろろ」だもんね。いちおうやっとかないと。子供にはとても見せられないような内容だが,うちの子はあんまりゲームに興味が無いので,見に来ない。 このゲームでは原作と同じく,百鬼丸が魔神(ゲームでは魔…