appleII

AppleTalkでつなげてみる

ふと思い出して,AppleTalkを使ってみることにする。古いマックはシリアルポートがあるからね。まずIIgsにInstallディスクを入れて起動して,カスタムインストールにして,AppleTalkに関係しそうなものを全部入れる。これでIIgsをリブート。マック側でフォル…

マックでがんばる

きっとマック上でIIgsのファイルをデコードするツールがあるはずだ。うちのマックは古のPowerMac7600なので,ProDOSフロッピーが読み書きできる。とにかくなんとかデコードできれば,IIgsに持っていけるもんね。 というわけで,まずIIgsのファイルのデコード…

ハードディスクをつなげる

AppleIIgs本体にはHDはもちろんFDもついていない。3.5インチ(実用)と5インチ(ゲーム用)のFDを一台ずつつないでおくのが王道らしい。しかし,フロッピーベースだとあまりに使いにくいのでHDをつなげることにした。IIgs用にはSCSIカードがあるので(持って…

15kHzの表示できる液晶ディスプレイ

AppleIIgsに接続するために,15kHzの表示できる液晶ディスプレイを探している。今のところこれが可能と判明したのは以下の二機種。 CPD-L150(SONY) MDT-152X(三菱) ヤフオクなんかで落札相場を見ると,前者が1万5千円〜2万円強,後者は4万円強という感じ…

ブートフロッピーを作る

IIGSのフロッピードライブを入手したので,ブートできるOSのフロッピーを作ろうと思った。IIGS用のOSはいくつかあるが,最終的にはマックに似たGS/OSがメインだったらしい。v5.xとv6.xがあって,System5とかSystem6とか呼ばれている。これもマック的。フロッ…

AppleIIGSを起動してみる

モニタは無い,フロッピーは無い。とりあえず,コンポジットをWindowsマシンのTVカードのビデオ入力に入れて,起動だけさせてみた。うーん。素晴らしい。

AppleIIを探して(その3)

新人社員の頃,秋葉原をうろついていたら格安のApple//cを見つけた。思わず衝動買い。確かローンであった。これでしばらく遊んでいたんだけど,大学の後輩がもっていってしまい,そのまま返してくれなかった。悲しい・・ IIGSと//cは僕の二大思い入れマシン…

AppleIIを探して(その2)

むかしむかし大手コンピュータメーカの企画部という名前の部署にいた私は,特に与えられた仕事も無かったので,「パソコンを調べるのがオレの仕事」と自分で決めた。当時の大手コンピュータメーカには,パソコンを調べようとか企画しようとか言う人間は皆無…