はてなグラフ数値登録APIを使ってみる
はてなグラフ数値登録APIが面白そうなので,さっそくruby版のライブラリを使ってみたんだけど,日本語のグラフ名がうまく通らないなあ。
サンプルをちょっと改造して,こんな感じだとうまくいく。
require 'rubygems' require 'hatena/api/graph' require 'kconv' graph = Hatena::API::Graph.new('id', 'pw') now = Time.now (1..30).each do |day| graph.post('test', now-(day*24*60*60), rand(30)) end
でもグラフ名を日本語にする↓とうまくいかない。何か勘違いしているのだろうか。うーむ。
require 'rubygems' require 'hatena/api/graph' require 'kconv' graph = Hatena::API::Graph.new('id', 'pw') now = Time.now (1..30).each do |day| graph.post('テスト'.toutf8, now-(day*24*60*60), rand(30)) end