Javaのmainには何を書くか?

あるディレクトリの配下にたくさんファイルがあって,それを次々と読み込んで,その内容を処理しながらRDBに格納するという感じのツールを書いた。RDBに入れる前に色々と前処理が必要だったので,RDB用のクラスを作って,ここにファイルの中身を渡すようにした。あとはファイルを次々と読み出す部分だけど,それをmainに書いた。ところがディレクトリが三段の深さで,ファイル名が特殊だったので,三重のループを使ってファイル名を調べながらRDBクラスに渡すような作りになってしまった。こうなるとmainの中が大きくなってきて気になる。「ファイルを読み出すクラス」を作って,別ファイルに追い出すべきか。しかしそこまでやるのはちょっと・・
mainの中には何を書くという指針がどこかにないかなあ。
Javaってmainの中だけ急にオブジェクト指向が壊れているように感じるのはワタシだけだろうか。気持ちの問題か。